運動会を開催いたしました

2015年10月24日 mominokistaff 未分類

10月24日に、ご入居者と保育所とで合同の運動会を開催いたしました。
 種目は、保育所園児によるダンスを皮切りに、玉入れ、ハイハイ競争、風船送り、借り物競争を行いました。
 下は0歳から上は101歳までの方々合同での家族参加型での運動会であり、とても和気藹々の中での運動会となりました。
 参加された、家族の方々からは、「とても楽しい運動会でした」と笑顔で感謝されました。

会場の様子

会場の様子


借り物は?トイレットペーパー!

借り物は?トイレットペーパー!


風船送り

風船送り

More

敬老会を開催いたしました。

2015年9月20日 mominokistaff 未分類

 9月20日、もみの樹園敬老会を開催いたしました。
 午前中は、各ユニットにてレクリエーションやビンゴ大会を行いました。ビンゴカードと数字が映し出される画面を見比べ、「早く備後にならないかなぁ」とドキドキしながら楽しまれました。また、慶賀を迎えられたご入居者は午後の式典に備え、ボランティアの方からヘアセット・メイクを受けられました。皆様、自然と笑顔になり、ボランティアの方や職員から「素敵ですね」と追えを掛けられ、張り切っているご様子でした。昼食は敬老会の特別メニューをいただきました。
 午後は、多目的ホールにて祝賀会を行いました。第一部は、慶賀を迎えられたご入居者15名の表彰式、第二部は演芸会となりました。演芸会ではボランティア様による“琴”・“津軽三味線”・“南京玉すだれ”、職員による“踊り(白鳥の湖)”・“踊り(ソーラン節)”・“歌(上を向いて歩こう・お祭りマンボ・ふるさと)”を披露しました。賑やかなお祝いの席となりました。

口紅は何色が良いかしら

口紅は何色が良いかしら

施設長より記念品の贈呈

施設長より記念品の贈呈

祝賀会・演芸会 会場の様子

祝賀会・演芸会 会場の様子

More

新宿区長表敬訪問

2015年9月5日 mominokistaff 未分類

 新宿区長の吉住区長が、敬老のお祝いで、もみの樹園を表敬訪問されました。
 今年は当園にて、百歳以上の慶賀を迎えられたご入居者は4名おり、それぞれ笑顔で吉住区長より、お祝いの品を受けとられ、談笑されていました。
 お集まりのご家族の皆様より「百歳を超えても皆さんとっても元気ですね」といった言葉2が漏れておりました。

会場の様子

会場の様子

おめでとうございます!

おめでとうございます!

More

アイスクリームバイキングを行いました

2015年8月24日 mominokistaff 未分類

夏のおやつとして『アイスクリームバイキング』を行いました。
ご入居者の皆様には、『バニラ・抹茶・チョコ・いちご』の中からお好きな味のアイスクリーム2種類と、『生クリーム・チョコシロップ・黒蜜きなこ・いちごソース・カラースプレー』から、お好きなトッピングを選んで頂きました。
お好みのアイスクリームをお召しになり、「冷たくて美味しい」「甘い」「おすすめのアイスはどれ?」等と会話も弾み、笑顔で楽しまれていました。

盛り付け

盛り付け

どれにしましょう?

どれにしましょう?

トッピングもたくさん!

トッピングもたくさん!

More

『ネイル・お話サロン』を開催しました

2015年8月9日 mominokistaff 未分類

『ネイル・お話サロン』を開催しました。
 TERADA医療福祉カレッジ(修了生)の皆さんにお越し頂き、『ネイル・お話サロン』を開催しました。
 (ネイルケアは認定福祉美容介護師Rの方、傾聴はメンタルケア心理士R・メンタルケア心理専門士Rの方に担当して頂きました。)
 参加したご入居者のうち、女性はネイル、男性はハンドマッサージを選ばれました。
「何色にしようかしら」「派手じゃないかしら」とお話される方もおり、ネイリストや職員と相談しながら決められていました。
また、ネイルとマッサージを待っている間は、プリンとお茶を召し上がりながら、ボランティアの方と談笑を楽しまれていました。
ネイルの後は爪が見えるように手を広げ、嬉しそうに見せて下さいました。

会場の様子

会場の様子

ネイル後。早く乾け~

ネイル後。早く乾け~

看板

看板

きれいな爪を見て

きれいな爪を見て

More

『納涼祭』が開催されました

2015年8月2日 mominokistaff 未分類

もみの樹園では、はじめての開催となる『納涼祭』が行われました。
ご入居者の皆様も「祭りは何時から?」と心待ちにされているご様子でした。
ご希望の入居者には、職員が着付けや着替えを手伝いました。「車椅子に乗っているから浴衣は着られない」と話す方も、職員と一緒に浴衣の色や柄を選びました。職員が着付けを手伝うと「昔は着たわね」と思い出を話され、鏡越しにご自分の浴衣姿をご覧になると「あら、嬉しいわ」と、笑顔でユニットの職員にも披露されていました。男性ご入居者も「良いねぇ」とお話され、夏祭りの雰囲気を感じることができました。
 会場には、焼きそば・わたあめ・カキ氷・おにぎり・アイスなどの屋台が出店しており、お好きな物を選ばれていました。また、ご家族や職員と一緒にヨーヨー釣りや輪投げに挑戦され、賑やかな祭りとなりました。

会場

会場

おにぎりの味も迷ってしまいます

おにぎりの味も迷ってしまいます

ご家族と一緒に輪投げ

ご家族と一緒に輪投げ

More

もみの樹園ホームページを開設しました

2015年7月18日 mominokistaff 未分類

園盛会3番目の施設となる「もみの樹園」のホームページを開設しました。
順次、皆様には、様々な情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

もみの樹園▶http://mominoki-en.com/

More

もみの樹園開設のご挨拶

2015年6月1日 mominokistaff 未分類

皆さまの格別のご厚情ならびにご支援によりまして、平成27年6月1日、「もみの樹園」を開園いたしました。職員一同、心から御礼を申しあげます。
当園は、新宿区内におきまして、社会福祉法人園盛会の3番目の施設として、高齢者への多様な支援を行ない、安心した生活を過ごして頂けるようサービスを提供いたします。また、事業所内保育所も設けており、未来を担う大切なお子さまたちをお預かりし、健やかにお育てすることによって、お母さま方が安心して仕事に就き、積極的に社会進出を果たせるよう応援してまいります。
地域の皆さまと共に歩み、皆さまと共に発展する施設として、職員一同、使命感と情熱を持って取り組んでまいりますので、今後とも一層のご支援・ご指導を賜わりますよう謹んでお願い申しあげます。

More

もみの樹園開設状況

2015年5月8日 mominokistaff 未分類

平成27年6月1日、いよいよ特別養護老人ホーム「もみの樹園」が開設します。
平成27年3月31日の建物の引き渡しを受けて、現在は開設準備室を施設内に移し、備品・機器の搬入や職員研修等、開設に向けた準備を行っています。
1ヶ月後には、居室やリビング、オープンカフェ等で、ご入居者の皆様が笑顔で過ごされることがイメージとして浮かんできて、開設がとても待ち遠しく感じます。
現在、新宿区による優先順位名簿を基に、当法人の生活相談員が、意向確認、事前面接を進めております。
地域の皆様のご期待に応えられるよう、また、地域の皆様から愛される施設になるよう、引き続き準備を進めてまいります。

夜間の外観の様子

夜間の外観の様子

玄関ホール

玄関ホール

オープンカフェ入口

オープンカフェ入口

More

新宿区新施設採用情報

2015年2月15日 mominokistaff 未分類

新宿区新施設の採用職種を更新しました。
現在募集中の職種は、次の職種になります。

○特別養護老人ホーム
・介護職員
・生活相談員
・理学療法士
・看護師

◇訪問看護ステーション
・管理者(看護師・保育師)
・訪問看護師

募集詳細・応募については、こちらをご参照ください。
採用情報>>>http://www.enseikai.com/ricruit.html

◆不明な点は、下記ご連絡先までお問い合わせください。
042-555-8151(採用担当者宛て)

More

« Previous Posts Next posts »

Powered by http://wordpress.org/ and http://www.hqpremiumthemes.com/